
-
STEP1
3,000円(税込み)以上購入された対象レシートをスマートフォンなどで撮影してください。
-
STEP2
撮影したレシート画像を応募フォームからアップロードしてください。
-
STEP3
応募フォームに必要事項をご入力の上、ご応募ください。
レシート撮影の注意点
レシート撮影の注意点
このようなレシートの場合、
ご応募が無効となる場合がございます。
クレジットカードご利用のレシートは、カード番号等の個人情報を切り離すか塗りつぶすかしてご応募ください。
ピンボケ
くしゃくしゃ
斜め
折れ曲がっている
レシートを合算しご応募する場合
レシートの合算も可能ですが、
1画像で全てのレシートが見えるように、
撮影時、十分にご注意願います。



対象期間 | 2022年12月23日(金)~2023年1月31日(火) |
---|---|
応募締切 | 2023年2月10日(金)24:00まで |
対象商品 | ハイオク・レギュラー・軽油・灯油 |
応募資格 | 上記対象期間・店舗にて、対象油種を3,000円(税込み)以上ご購入いただいたレシートに限り有効です。3,000円(税込み)ごとに1口とします。レシートの合算も可能です。 ※掛売りレシートの場合は30Lで1口の応募と致します。(通常レシートとの合算はできません。) |
注意事項 |
本キャンペーンについては下記をお読みいただき、同意いただける場合のみご応募ください。
|


- 2021年5月に四国エリアのSOLATO SSにてキャンペーンでお客様から回収した抽選券の総枚数に応じて寄付金額を決定するという当社初の試みを実施し、愛媛県、香川県、高知県、徳島県の子ども食堂に合計¥500,000)を寄付しました。

- 本寄付実施にあたり、事前に当社四国支店にて、各県の子ども食堂を支援するネットワーク団体にどのような課題があるか聞き取りを行った上で寄付内容を決定し、子ども食堂が開催される日に合わせて現地を訪問し、寄附目録を贈呈しました。当社は、今後も、こうした地域貢献活動を通して、“お客様だけでなく地域からも選ばれるSOLATO SS“を目指してまいります。

- 2021年度より株式会社今治.夢スポーツが主催する野外体験教育活動「しまなみ野外学校」に協賛しております。初年度は「太陽石油プレゼンツしまなみキッズ」と題した小学生向けのプログラム(計3回)を開催しました。

- 2021年5月に第1回目「サバイバル学校編~イカダで無人島を目指せ~」を実施。今治市内の小学生23名が参加しました。仲間と協力してイカダを組み立て、鴨池海岸から約700m離れた沖合にある無人島を目指しました。波風が強まり無人島への上陸は断念したものの、最後まで一生懸命イカダを漕いで目的地に辿り着いた子どもたちの表情は、達成感に満ちていました。

- 愛媛県、今治市、太陽石油の三者で締結する「森林づくり活動協定」に基づき、毎年多くの社員やその家族が「太陽が育む森」と命名された協定エリアの森林整備活動にボランティアとして参加しています。当社も、四国事業所が所在する地元愛媛県における継続的な森づくりに参画し、地域貢献活動に取り組みます。

- 2021年11月、2年ぶりに社員の有志を募り開催することができました。愛媛県、今治市、越智今治森林組合の皆様からご指導を受けながら、重要な生育環境整備の一つである枝打ち作業を行い、参加者全員で梯子や鋸を使い、懸命に作業に取り組みました。
